青森直哉の日記ブログ

自分の日々の生活のアウトプットのためはじめました。

2020-01-01から1年間の記事一覧

youtuberの素質

今日、youtuberの真似事で iphoneを前に15分くらい話して 見たのだが、 結構味があるいい映像が撮れた。 意外と味のある喋りができるのかも知れない。 嫁さんにも少し話させてのだが これも結構いけるような気もした。 一度アップしてみようかな。

エリス

眼鏡をかけた黒い瞳のエリス。 知的で落ち着いて。 心の深みには何があるのか。 聞いて見たい気がする。 自分は年をとっても中身がない。 何も知らないクセに。 生きていても意味がない。 感情と感情は無限にあらゆる組み合わせがあって そのことを表現して…

暖かくなっても心は晴れない

コロナとオンライン英会話 ホリエモンがいうように 一種のガールズバーのようなものなのか 関心がそういう風になる。 プロもいる。 すごい。貧弱な英語でも何分間も話ができる。

戦時中

50年生きてきて 分かることある。 戦時中の日本って今見たいだったんだろうな。 なんの根拠もないのに 盲信してヒステリー。 そりゃ朝鮮人撲殺するわ。 あれは関東大震災か。 でも、じっと黙っている人たちもいるんだろう。 飲食店業など中小企業の方は 兵隊…

青い赤

青い赤 紫か、ありえないことを示す表現か 青といと赤を並べたのか。 こういうどうでもいいことを 書き並べるのは 退廃的でくだらない。 なぜか生きていて楽しくない。

走りながら考えるのは気持ちが良い。

走りながら考えるのは気持ちが良い。 人生の一番の楽しいことかも知れない。 瞑想も良いかも知れないが 偶然に身を委ねながら 神経が自然に鋭敏になる。 肌を合わせる快感など 快感にもいろいろな階層があるのかも知れないが 人間として生きていて 一番地に…

志は変化する

物事には旬というものがあって オンラインレッスンも いつしか、自分がこんなに打ち込むのは フィリピンバーに行くのがクセになる的な 懸念が生じてきている。 あるいは、受けるのが目的化するというか。 人生この繰り返しなのだが これに気づいて、 心のツ…

酒を憎むことについて

最近ずっとアルコールを飲んでいなかったが、 先週末、義母から6本のプレゼントがあり、 昨夜3本飲んでしまった。 翌朝、オンライン英会話のレッスンを受けたが 全然、頭が働かない。 睡眠本で読んだ通り 記憶が全く定着しないのだろう。 全く憎らしい酒で…

ミンダナオ

今日もオンライン英会話を受けていた。 フィリピン人講師と一口にいうが、 慣れてくると、違いが見えてくる。 マニラ系、セブ系、ダバオ系 歴史的にいうと マニラ(ルソン)、セブ(ビサヤ)は 早い時期にスペインの植民地になるが、 ダバオのあるミンダナオ…

ITと英語

フィリピンでは、ITのバックグラウンドと 英語ができれば、 メイドと運転手がいる生活ができるそうだ。 今両方とも勉強している。 なんとかものにして 楽しい生活を送りたい。

新しい人生

今日勧奨退職の通知が来ていた。 本当にやめようかな。 そう思う今日この頃。 のんびりしたいな。 いろいろ覚えながら。 新しい人生。 もう後20年くらい理想の人生行きたいな。 明日から公園を歩こうかな。 質素に生きれば生きられるよ。 そうそう。 歌で…

楽しいこと。

楽しいことがある。 最近、オンライン英会話で たくさんのフィリピン人にあっているが 一日中、25分ワンセットのレッスンを 朝6時から12時半まで受け付けている。 飯時のぞいて受け付けている。 大変だろうけど、 稼ぐには他のフィリピン人に比べ、楽なんだ…

世間と波長を合わせない人

リアルの世界でも 周りに波長を合わせない人で 面白い人は今まで会った人はいると思う。 自分にもその傾向はあるが 周りからみて面白いかは分からない。 今頭に浮かんでいるのは 「大江健三郎」だ。 親父と同い年なのでもう85歳になるはず。 自分がどうしよ…

単調と新鮮

日常の生活で 突然、火がついて、活性化する。 次から次へと引火して 脳や身体中の細胞が生き返り 充実感に満たされる。 それが、いつしか ルーティン化し、 単調になり、 意味のないゴールの見えない無意味な 行動になっていく。 こういうことを何度も繰り…

やれないことをやるのが仕事

①「やれないことをやるのが仕事」 という考え方というか、信条がある。 ②「現場が大事」「地に足のついた仕事」 をしたいという考え方がある。 まあ、良くあるまとめとしては 「結局、バランスだよね。」という言い方もある。 私としては、本来は「やれない…

フィリピンの映画

オンライン英会話にはまってしまい Amazonでフィリピンの映画を見た。 メンドーサ監督の邦題「ローサは密告された」。 主演のローサが味があって、 飽きさせない、普通に良い映画だった。 手持ちカメラ風の映画で フィリピンの雰囲気が良く伝わる。 娘の制服…

コロナ、9.11。

今回のコロナの非日常の度合いを考える。 私は戦争は知らない。 バブル景気が崩壊した後、 リーマンショック。 拓銀破綻。 後は災害系。東日本大震災。津波の映像。水蒸気爆発。 9.11の貿易センターにハイジャック機が突っ込んだ映像は ニュースステーション…

世界が騙されても。

居酒屋YouTuberの方が 小気味良く本音で話す動画を昨日から見ている。 コロナの死者より、景気悪化による自殺者の方が 多くなって良いのだろうか? 当初、騒ぎすぎと言っていた人も 全世界の対応を見て 大人しくなっているが 私はやっぱり納得いかない部分が…

フィリピンという国

外国に行ったのは 全て、日本の植民地だ。 サハリン、フィリピン、台湾。 サハリンの後、ハバロフスクへ行ったのが唯一 植民地ではない。 フィリピンは、一週間いたが、研修なので ビルに缶詰だった。 教会を見に行った記憶はある。 革命の英雄の本を買った…

放浪したいです。自分で生きたいです。

昨日、「無気力でモラルハザードな幸せ」 というタイトルで日記を書いたおかげで ますます、自由になりたい気持ちが強くなってしまった。 今の職場が飽きてしまった。 そういう感情は今までなかったのだが、 自分の環境に好きも嫌いもなく こういうもんだと…

無気力でモラルハザードな幸せ

人の死ぬことについて そんなに以前ほど重く受け止めなくなってきた。 年をとると皆そうなのだろうか。 自分の親が二人とも死んで 自分が面倒を見た形で 肉親との別れの際も 悲しさとかあまり感じなくなって 職場の知人が早逝しても さして心が動かない。 正…

中川誠一郎と浅井康太

今日の高知記念は 浅井康太が優勝した。 競輪は数年前から観戦し始めただが 職場に好きな人がいて、 浅井のことは、レースがうまいというキャラで 若干ネガティブなニュアンスがあった。 2017のグランプリ勝利。 2018の競輪祭。 競輪 KEIRINグランプリ 2017 …

I have a dream.

これまでの人生を俯瞰するような ものの見方は誰もがすると思うが、 自意識過剰な人間の傾向なのだろうか? これから書くことは、 自分とってある重たい話と変化の兆しをめぐる話 10代、20代の頃から悔しい思いで反芻していたテーマでもある。 私が高校生の…

ベトナムのお勉強

職場で新年度から新しい仕事が入って アジア諸国、まず、ベトナムについて 勉強をしなければいけなくなった。 結構忙しくなってきたので ブログに書いて頭に定着させよう。 まず、今日読んだ書類で 州の名前がちっとも場所のイメージがつかない。 こちらの知…

決断

一点集中で物事を継続すること。 同時進行で物事を継続すること。 全てが薄まるので、 前者が良いのだろう。 しかし、今自分は同時進行で 英語とプログラミングを勉強している。 とうとう先週末からオンライン英会話も開始してしまった。 時間も足りなくなっ…

北杜夫と遠藤周作

自分が中学生の時 ハマって読んだ本に北杜夫の本がある。 「楡家の人々」「幽霊」が代表作と思う。 ただ、これらの本よりも「どくとるマンボウ航海記」 「青春記」「さびしい王様」などのエッセイ、童話っぽい話。 躁鬱病の面白話、遠藤周作との対談本を熱中…

眠れない夜だけ本を読む。

最近小説は読んでいない。 本当は小説は好きだし、年を重ねて 若い頃より、小説を味わう心は深くなっている。 なんとんく、あくせくして、小説を読む時間は後回しになっている。 先日、珍しく、眠れない夜があって 村上春樹と川上未映子の対談本を 深夜1時…

ベーシックインカムと貧富と幸福の相関関係

ずっと、50年以上の人生で 世の中を見ていて 思っていることはいくつかあって そのうちの一つが「金持ちが本当に幸せなんだろうか?」的な 貧富と幸不幸の相関関係の問題がある。 まず、飢えで苦しいというのは、不幸だと思う。 貧しくて、昼も夜も働く。…

ヒロシはなぜ泣いたのか

YouTubeで、 オジュウチョウサンとアップトゥデイトの名勝負の動画を 見ていた。 初対決は王者アップにオジュウが完敗。 その後立場変わって、オジュウ完勝の2戦目。 そして、アップが大逃げを打って、ゴール前でオジュウが差す 二頭の世界・マッチレースの…

初瀬ふたたび

室生寺から拠点としていた 奈良のホテルに戻る途中で 長谷寺に立ち寄った。 くすんだ感じの山寺・室生寺と対照的な 花の御寺・長谷寺は 長い登廊を上り本堂から見渡す五重塔や伽藍が 開放的で大振りな空間だった。 登楼から少し右に折れるまで ずっと中年の…